• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月06日

平行作業は続く。

平行作業は続く。 ○ーテック導入後に○カバーに交換して、

レイアウト変更しようと思ってたのですが、

めんどくさい、取り外し作業をすべてやらざるおえなくなってしまいましたので、(笑

修復作業と、平行してやってます。

画像で分かるかな?

ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2008/11/06 20:40:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2008年11月6日 20:53
ほほぉ!!
ごんぶといのがココを通ってそのままラジエータへ。。 ですかね?

コメントへの返答
2008年11月6日 21:38
ですね。
サーモはヘッドに付けると、ヒーターの利きが悪くなるから、ラジ前に。
2008年11月6日 22:36
ヒーター無しですかい?
コメントへの返答
2008年11月6日 22:51
ヒーターは有りますよ。
後ヘッドから出た所で分岐してます。

おっちゃんは、寒がりですので、必需品!(笑
2008年11月7日 7:32
いつ頃、復帰出来そうですか?(汗
コメントへの返答
2008年11月7日 8:06
予定では、後10日?

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation