• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月19日

Rメガネ

Rメガネ ナットの見えない所、スペースの無い所は、この工具が活躍します。
私の車は、これが無いとメンテ出来ません??
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/01/19 20:22:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ノートオーラ NISMO FE13 ...
ハセ・プロさん

ルノー ルーテシア E-Tech ...
ひで777 B5さん

愛車と出会って2年!
のにわさん

ミラー番ゲット‼️
KUMAMONさん

【ジムニーノマド】足元汚れの解決方 ...
YOURSさん

続 みんカラ詐欺新手、現る⁉️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2006年1月19日 20:48
30年前にアメリカのカタログを見てこんな工具が有るのかと驚きと同時に憧れを抱いたことが懐かしい思い出です。
当時はまだ$1=360円の時代でしたから今より更に高価な工具でしたね。
コメントへの返答
2006年1月19日 21:33
その当時、私は、工具と言えば、KTC、トネ、ロブスターとハゼットくらいしか知らなかったと思う?
2006年1月19日 22:01
こんなメガネ、誰が使うんだ?と思ってましたが、やっぱりこれでないと困る場所があるんですねf^^;
ドアのヒンジ部もクネクネしたメガネ使うと作業がはかどるんですよね!
コメントへの返答
2006年1月19日 22:47
結構、こんなの有ったら便利なのにと、言う事ありますよね。
今後使いそうな時は、作る!

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation