• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月16日

ブーストコントロール配管

ブーストコントロール配管 今週は春の大運動会週間です。

加速しながらのコーナリング区間でブーストが急に立ち上がらないように、

アクチュエーター制御とEVC制御の併用としました。

今まで、色々トライしましたが、これに落ち着きました。

なぜか、運動会にエントリーすると、仕事がハードになって来ます。(汗

金曜日に前乗り走行は無理っぽい。(泣

仕事有っての遊びですからねぇ~。
ブログ一覧 | 制御 | クルマ
Posted at 2009/03/16 19:48:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年3月16日 21:59
それは言えてる!

(^m^)b
コメントへの返答
2009年3月16日 22:33
土曜日もヤバソウなんですよね。(汗
2009年3月16日 22:59
宴会だけでも!(笑
コメントへの返答
2009年3月16日 23:15
やっぱし~、そう来るよね(笑)
出来るだけ来週に仕事、伸ばしてますが、(爆

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation