• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月15日

鈴鹿ツインサーキットP1走行

鈴鹿ツインサーキットP1走行 24時頃には大阪の雨も上がり、
ドライ路面になりそうなので6時過ぎに出発。

おりぼーさんも9時には居てるとの事でしたが、
来る気配がな~い。(笑)

この時ロドは、7台来てました。

取り合えず、エントリーの少ない枠を押さえることに。9時半と10時半を。

タイヤはAD08 225/45-16 

最初の枠はローブーストでフィーリング確認。

2周連続アタックは難しい微妙なばらけ方。

69秒フラット辺りをウロチョロ。

バネレート、車高は特に不満の無いレベル。

久々のツインサーキットは改修されてました。Zコーナーは山側が削られていて、圧迫感が無くなって良いのですが、キライ!(笑)

皆がインカットする所は、セメント舗装されパイロン置いてました。

走行終わると、おりぼーさんはなはなさんが、来てました。(笑)

2回目は、ハイブーストで走行。

クリップを外さないよう、押さえ気味の走行を心がけ走ります。

体感的には、まだまだ行ける感じのコーナリング。(これが限界かも知れませんが(笑))

で、BESTは67秒5。 トップスピード185kmでした。

インジェクター換えて、ブースト上げる誘惑にかられる。(笑)

AD08サーキット周回に十分耐えます。コントロールの幅もあり、良い感じです。


サーキット走行用マフラーに交換するおりぼーさん達を見て、

サーキットは爆音が気持ち良いな~と思った。(笑)

帰りにおりぼーさんに寄り、RCC エントリー完了。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2009/04/15 19:12:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年4月15日 19:21
山削られちゃったら土手登りができませんか(笑)
コメントへの返答
2009年4月15日 19:55
Zコーナーはおっちゃんには関係ないから~。(笑)
2009年4月15日 19:29
Zコーナー変わったんですね
見晴らし良い感じかなぁ


しかし185km/hって別世界
コメントへの返答
2009年4月15日 19:57
コーナーは変わってないよ、
山側が削れてるので、失敗しても逃げしろが(笑)
2009年4月15日 19:30
ドライで走れた様でよかったですね。

ところでクラスは激戦クラス?w
コメントへの返答
2009年4月15日 19:58
ドライで良かったです。


クラスは打倒○坂ですから♪
2009年4月15日 20:12
もうちょっとで・・・もうちょっとでサーキットにいけそうです・・

頑張ってシートや補強を付けて教えてもらうようにしなきゃ!!

せっかく水曜が休みな職場なので行きたくてしかたないです><
コメントへの返答
2009年4月15日 21:53
あせらず、頑張ってね~。
2009年4月15日 21:01
いい感じですね。S履いて4秒行って下さい。

その前に旧TIで44秒ですね♪
コメントへの返答
2009年4月15日 21:56
S履いてもドライバー順応しませんからね~。(爆

岡国、44秒出るなら、ツイン3秒出ますわ?
2009年4月15日 21:07
おつかれさまでした(=^_^=) ヘヘヘ

みなさん速すぎて写真撮るの難しかったです。(爆
コメントへの返答
2009年4月15日 21:56
お疲れ様でした。

画像UP楽しみ~。(笑
2009年4月15日 22:06
> インカットする所
セメント舗装ですか、かまぼこは健在なのですか?
コメントへの返答
2009年4月15日 22:16
Zコーナー後の左、次のヘアピン、最終コーナーは、かまぼこ内側セメントです。
ヘアピン進入アウト側もかまぼこ外セメント舗装で、バンク走行回避用?(笑
2009年4月15日 22:21
おつかれさまでした!

迫力の後姿を動画に載せさせていただきました!!
コメントへの返答
2009年4月15日 22:22
お疲れ様でした~。

見に行きますわ♪
2009年4月15日 22:52
速っ!

RCCはスクランブルブーストで200km/h狙ってください^^

自分は今回は表彰台は厳しいな・・・



コメントへの返答
2009年4月15日 23:04
ストレートは速いですよ~♪

スクランブル使うには600cc以上のインジェクターに交換しないと。

レースは何が有るかわかりませんでぇ~。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation