• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月07日

フロントストローク

フロントは戸田でも行けそう。

結局、車高15mm下がりました。

来週、鈴鹿ツインでテストですね。

これで、この夏の走行は終わり?
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2009/07/07 21:24:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ埼 ...
{ひろ}さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

この記事へのコメント

2009年7月7日 22:02
>フロントストローク

和訳すると、股間の伸縮量・・・って意味ですか!?(違
コメントへの返答
2009年7月7日 23:14
和訳すると、ロッドが長くないと、役に立たないと言う事。(笑
2009年7月7日 23:07
↑腰の移動量では?(^m^)
コメントへの返答
2009年7月7日 23:15
ロッド次第です。(笑
2009年7月8日 23:54
おっちゃん号は舞州だと前後ストローク何ミリぐらい必要ですか?
秘密かなぁ?!
コメントへの返答
2009年7月9日 0:16
ロッドのストローク100mmってトコです。
これをバネレートに合わせて、1Gから何mm縮みに残すかです。
リヤ12kgで50mmかな?
ぐっさんが計算式もってるよ。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation