• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月15日

リヤ足、テスト

快晴の中行って来ました。鈴鹿ツインGコース。

道中オープン走行は快適でした。渋滞は知りませんが。

走った枠は3枠。作業時間の方が長いですが。(笑

朝9時スタートでリヤトウを2種類試すも誤差範囲。

確かにクセは違いますが、それなりに走れば問題なし?

もっと大きく振るべきだったかも。(次回テストです。)

11時スタートはバンプタッチまでの余裕分を車高ダウン。

コンマ3秒ほどUP。

タイムは3周でベストタイムが出てその後はタイムが下がって来ますので、

その後はライン取りを色々変えて、使える縁石を試します。

14時スタートはバンプラバー撤去してストロークを稼いだダンパーに10.8kgバネをセット。

コンマ1秒ほどUP。ライン取りによるUPみたいですが?

条件がドンドン悪くなってもタイムUPしてますから、悪くないかも?

リヤのストロークに合わせた車高にすると、フロントストロークが余ります。

14kgのバネを柔らかくしたいですね。その前にリヤ13kgもテストすべきかな?

朝は無事、車庫から出たロドですが、夜の入庫はフロントバンパーが地面と仲良しです。(笑

ラジアルベストのセットは出るのだろうか??

タイムですが、2月の時のタイムからコンマ6秒落ちでした。

トップスピードは145kmでした。

ドライバーの劣化がクルマの進化を越えているようです?(悲

近い内に、一日テストデーをやらなくちゃ♪

帰りは、何時ものように、おりぼーさんの所で休憩。

はなちゃんと、バネ変えてもタイム変わらんネェ~と雑談。

ブログ一覧 | ロド足回り | クルマ
Posted at 2009/07/15 22:36:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

道の駅in長野
R_35さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年7月16日 8:38
おつかれさまです♪

この熱っつい中、
おっちゃんのガッツにはやられましたWa(笑!

しかし、いいセットUpってのは簡単に見つからんモンですね(超謎???????


コメントへの返答
2009年7月16日 19:18
まぁ~、ドライバー改造が一番の早道でしょうね。(笑
2009年7月16日 22:40
おつかれさまです。

この暑いのに3枠も走ったのですか。
トップスピードえらいですね。
今の時期じゃフルコースのストレートエンドでそのぐらい(笑
コメントへの返答
2009年7月16日 23:46
メカニックが欲しい~(笑

遠征、色々頑張って♪

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation