• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月25日

冬が来る前に

冬が来る前に 冬になるとISCVコントロールが間に合いません。

原因は流量不足。自覚しております。(笑

対策にはサージタンク、マニを外す必要有り。

アルミパイプなど用意して、サージタンクに溶接。

困った時の上田パワーサービス。

明日午前中、来たら邪魔や!なら、TEL下さい。(笑
ブログ一覧 | 制御 | クルマ
Posted at 2009/07/25 18:16:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

疫病・悪疫退散・疫病封じ祈願は『吉 ...
kz0901さん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年7月25日 22:25
もう冬の話ですかー!?(笑)
コメントへの返答
2009年7月25日 22:59
あっと言うまでっせ~。(笑
2009年7月25日 22:25
タンク→樽型

マニ→マニア

私の事ですか!?
コメントへの返答
2009年7月25日 23:02
想像力は他にも役に立ちそうね。(笑
2009年7月26日 1:31
冬、、、(=_=:
群馬は猛暑であります、、、。
コメントへの返答
2009年7月29日 23:33
あ~!返答が冬になる所だった。(笑

竜巻とか、大変ですね。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation