• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月11日

ブーストチェック

夜の気温が下がって来ましたね。

吸気温度で10度下がりました。

HKSアクチュエーターのイニシャルはブースト0.7でした。

ブーストコントローラーで調整して、チェックするとオーバーシュート最大ブースト1.4(4500rpm)でたれて来て最終でブースト1.1(7000rpm)でした。

0.4秒ほど速くなりましたが、4速ギアの時は問題ないのですが、回転の上昇の速い3速ギアではオーバーシュートが大きいので、

イニシャルブーストを上げて、ブーストコントローラーの調整幅を下げて様子をみてみようと思います。

ブログ一覧 | 制御 | クルマ
Posted at 2009/09/11 21:44:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

V11 愛車ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

9/11 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

復活‼️S660〰︎\(^o^)/
白ネコのラッキーさん

おはようございます!
takeshi.oさん

レクサスミュージアム?
LSFさん

お役御免
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2009年9月12日 1:36
ほんとうに、
>パワーよりレスポンスに移行中?
なのですか??(笑)
一度乗ってみたい~・・・
コメントへの返答
2009年9月12日 8:14
強化アクチュエーターはレスポンスUPのためですよぉ~。

パワーも出ちゃいますけど。(笑

大阪に来られる時、機会があればどうぞ♪
2009年9月12日 17:20
今からの季節が
ターボ車には嬉しい季節ですね☆
コメントへの返答
2009年9月12日 17:53
そうですね♪

11月のRCCには もっと(笑

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation