• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月27日

課題?

課題? ノロジープラグコードは製品の性格上、
長さが4本同じで、少しコード部分が重い。
取り付けがスマートとは言えません。(笑)
今回、イグニッション側の差込不良によりコードの重さも加わって、抜けたのだと思う。
そこで、抜けないようにブラケットを作ろうと思う。

仏事が終わってからですが、
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/03/27 22:21:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り空の五色台へ。😌
TOSIHIROさん

2025年10月13日(月)
ハチナナさん

SPパーツ
アキ♪さん

丁度30年……
takeshi.oさん

黒い実 みーつけた✌🏻
mimori431さん

久米石清水八幡宮の秋祭り
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2006年3月27日 22:56
ノロジーのプラグコードいいっすねー(笑)箕○のABにFit用のサン自動車のイナズマワイヤーEXが売ってて欲しいですが・・(汗)先にタイヤとオイル交換になりそうです(泣)でもFitは学習能力が高いらしく付けてもすぐに燃調をノーマルに戻すそうなので、学習機能キャンセルするミニコンを入れないとだめらしいです(泣)
コメントへの返答
2006年3月28日 21:53
プラグコードで燃焼が良くなったら、燃料沢山入るので、
多少パワーUPするかもね?
2006年3月28日 19:42
走れば走るほど課題が出来ませんか?  ^^
 これって、私たちの悲しい定めですよね。
  でも楽しいんですよね。。。  ^^y
コメントへの返答
2006年3月28日 21:55
心配性なら、防げるトラブルも多いですが?(笑
2006年3月28日 22:50
ワタクシの場合
①インシュロックで4本を平行に固定
②さらに隙間3箇所をインシュロックで固定
そんな感じでした
画像はこんな↓
http://carlife.carview.co.jp/UserCarPat.asp?UserCarPatID=147249
コメントへの返答
2006年3月28日 22:56
なるほど!参考にさせてもらいます。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation