• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月26日

制御の見直し

制御の見直し ハンドルのカールコードを交換。

左の赤いボタンはブーストスクランブル。

右の赤いボタンはフットブレーキ用。

右のハンドル裏にローブーストスイッチ。



ローブースト設定が0.8  猛練コースではもう少し落とす必要が有ります。

明日、アクチュエーターの調整ですね。
ブログ一覧 | 制御 | クルマ
Posted at 2009/11/26 20:38:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年11月26日 20:46
制服の見直しってどういう意味ですか!?
コメントへの返答
2009年11月26日 21:38
ブレザーから、セーラー服へ(違?
2009年11月26日 21:40
いつ見ても格好いい♪
見栄えというより、その機能性に痺れます(^-^)ノ
F1とかGTマシンもこんな感じでハンドル周りにも色々な機能の入り口が集まって
来てるんでしょうか???
コメントへの返答
2009年11月26日 22:21
ありがと♪
機械に頼る。ですわ~(笑
2009年11月26日 21:41
某専務が制服の見直し好きそうですね

って書こうとしたら、あっさり先越された
コメントへの返答
2009年11月26日 22:23
反応、速かったですわ。

某専務のツボを探すのは難しい?

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation