• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月26日

制御の見直し

制御の見直し ハンドルのカールコードを交換。

左の赤いボタンはブーストスクランブル。

右の赤いボタンはフットブレーキ用。

右のハンドル裏にローブーストスイッチ。



ローブースト設定が0.8  猛練コースではもう少し落とす必要が有ります。

明日、アクチュエーターの調整ですね。
ブログ一覧 | 制御 | クルマ
Posted at 2009/11/26 20:38:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,121- 洋食 ...
桃乃木權士さん

北海道ハイドラCP緑化コンプリート ...
カンチ.さん

Bill Evans Trio - ...
kazoo zzさん

レモンさん🍋に想いを寄せて、、、
なうなさん

燃費
taketake.jpさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年11月26日 20:46
制服の見直しってどういう意味ですか!?
コメントへの返答
2009年11月26日 21:38
ブレザーから、セーラー服へ(違?
2009年11月26日 21:40
いつ見ても格好いい♪
見栄えというより、その機能性に痺れます(^-^)ノ
F1とかGTマシンもこんな感じでハンドル周りにも色々な機能の入り口が集まって
来てるんでしょうか???
コメントへの返答
2009年11月26日 22:21
ありがと♪
機械に頼る。ですわ~(笑
2009年11月26日 21:41
某専務が制服の見直し好きそうですね

って書こうとしたら、あっさり先越された
コメントへの返答
2009年11月26日 22:23
反応、速かったですわ。

某専務のツボを探すのは難しい?

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation