• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月09日

身体測定?

身体測定? 長い夜は、

昭和の........................。








さて、本題。

ロドのフロントバンパー、サイドステップ下のクリアランス測定しました。

それには、ガレージからクルマを出さないとダメです。(悲

ガレージ出る時、バンパー下のリップが悲鳴を上げます。

フロントバンパー下で130mm。

サイドステップ下はフロントタイヤ後で140mmリヤタイヤ前で130mm。

先日の接着剤は少し力を入れると剥がれます。

今日は違う接着剤でテスト。これでダメなら素直に専用品を(笑






ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2009/12/09 19:30:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

こんばんは、
138タワー観光さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年12月9日 20:31
昭和…
某専務を意識??
コメントへの返答
2009年12月9日 21:04
某専務、大阪万博リアルに知らないよね?

熟女マニアでは有るようですが。(笑
2009年12月9日 20:42
ちあきなおみ・・・ええ乳s・・・やめとこ(笑)

宇多田ひかるのお母ちゃんって元前川清の嫁さん違いましたっけ?

コメントへの返答
2009年12月9日 21:07
やはり、そこか!(笑

嫁さんしてましたね。再婚してお金の面では良かったんでしょうね。
2009年12月9日 20:51
藤圭子さんお綺麗ですね^^
コメントへの返答
2009年12月9日 21:08
おっちゃんのお姉ちゃん見る基準になったような?(笑
2009年12月9日 22:04
大阪万博にはオヤジに連れて行ってもらいましたよ。『太陽の塔』に入るのに延々並んだ記憶があります。
コメントへの返答
2009年12月9日 22:48
小学校前ですよね?
春休みは朝から晩まで万博が遊び場でした。(笑
2009年12月9日 22:59
当時、苦○園の駅横のそば屋さんに藤圭子ソックリの子が働いていて、毎日通った記憶が有ります。

あの頃のアイドル歌手って、可愛い感じの子がまだいなかったような。。。。

(^o^)b
コメントへの返答
2009年12月9日 23:24
化粧の進化は見張るものが(笑
2009年12月10日 20:40
うちの母の名前も圭子です(爆)
コメントへの返答
2009年12月10日 20:43
圭子さんからは、あらゆる方面の才女が生まれるのね。(笑
2009年12月11日 23:52
いいのか悪いのか、身長体重、中学時代のままです(^^;

そんなことより質問が!!
ハンドルロックって何ですか!?
コメントへの返答
2009年12月12日 0:08
えぇ~、セーラー服も楽勝で着れるのね ^^

ハンドルロックとは、
キーを抜いて、ハンドルを左右どちらかに切ると、カチャと音がしてハンドルが右にも左にも動かなくなる状態です。
解除は、キーを入れ(キーを少し回しながらの場合も)ハンドルを左右に振ると解除です。

わかりましたでしょうか?
2009年12月12日 0:20
ありがとうございます冷や汗
ガソスタで車が壊れたのかと大パニックにwwww
ガソスタの人が、直してくれたんですが、「ハンドルロック」と言ってました。
はじめて聞く言葉です台風


高校時代の体操服もまだあります(笑)
コメントへの返答
2009年12月12日 0:28
その時の顔が見たかった^^
次からは安心ですね。

体操服もですか!.....................。(笑

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation