• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月04日

これで、大丈夫?

これで、大丈夫? 先日、プラグコード差込不良と言う、確認ミスがありましたので、対策を?
本来なら、ちゃんと確認すれば良い事なのですが、
そこはおっちゃんですから、一度有る事は二度有ると言う事で、これなら忘れんやろうと言う事で、作って見ました。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/04/04 19:18:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 命 日 】
ステッチ♪さん

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

この記事へのコメント

2006年4月4日 19:24
「流石!」と、思わず口から出てしまいました。(^o^)/
レースカーのセフティロックの考え方ですね。
コメントへの返答
2006年4月4日 19:42
セーフティーロックと書けばカッコイイですね。
実情は違うが?(笑
2006年4月4日 19:43
このプラ板みたいのが割れるって事は無いですよねぇ(汗)
コメントへの返答
2006年4月4日 19:59
2,5mmのポリカーボネイトですから割れる事は無いかと?
2006年4月4日 20:03
ポリカって結構強いんですか?

ラジコンのボディのイメージしか無いもので・・・(汗)
コメントへの返答
2006年4月4日 21:09
ラジコンもあの薄さで、少々当たっても割れることは無かったと思いますが(笑
2006年4月4日 21:19
いやいや、しょっちゅう割れていましたよぉ(笑)
ぱぱさんとか。

ってぶつけ過ぎ・・・(汗)
コメントへの返答
2006年4月4日 22:22
物には限度と言うものが有りまして(笑)
2006年4月4日 23:05
プラグ側の差込不良ではなかったのですか?
オクヤマの三角形のタワーバー使ってるので、必然的に「セーフティロック」です
コメントへの返答
2006年4月4日 23:39
イグニッション側でした。
プラグ側の押さえも有ったりします。(笑)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation