• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月10日

パワーチェック

パワーチェック 週末に鋼材が届きませんでしたので、

予定変更。

バンパー取り付け、タイヤ取り付けして、

友達のアクエリアススポーツの有る三田へ、

INカム264へ交換する前に、

INノーマルEX264 ル.マン タービンのパワーチェック。



1本ローラーに載せる為に、ノーマルバンパーならノーマルフックが2本付いてれば、外す必要は無

いのですが、フロントバンパー取り外し、追加リヤ牽引きフック取り外し、(初めての軽量化(笑))

固定ベルトを後4本前4本張って、計測。

回転信号を拾えないトラブルも有りましたが、パワーカーブさえ判れば、次回比較できますので、

取り合えずパワーチェック。

補正かけずに300ps ロスが25ps   325馬力という結果でした。

ブーストは1,2で止めました。

グラフ的には回転数が判らないのですが、車速は出ますので、

それから予想すると4500rpm越えれば300psで後は緩やかな曲線って言う感じです。

高回転で空気が入って無いようですね?

カム交換してから、再トライですね。

帰りは六甲越えで、HIDEさんとお茶しました。ごちそうさまでした~。









ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2010/01/10 21:20:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

この記事へのコメント

2010年1月10日 22:38
そのパワー分けてほしいです^^;
コメントへの返答
2010年1月11日 0:07
ロス馬力くらいなら、
2010年1月10日 23:51
まったく訳わからんのですが、

結局、HIDEさんと付き合ってるって意味ですか?
コメントへの返答
2010年1月11日 0:07
密会です~?(笑
2010年1月11日 0:18
サーキット走るときは平均300psってことですね^^;
フラットトルクならぬフラットPOWER!
コメントへの返答
2010年1月11日 0:29
で、ストレートでモア.............。(笑

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation