• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月30日

P1テストは、................。

P1テストは、................。 一応、テストと言う名の走行。

ynさんにGPSロガーを借りて情報収集?

@おおやすさんが、夫妻で来られてて、話相手が出来てラッキー。

昨年末との違いは、 カム交換、フロントバネ交換で

1回目の走行前にオイルレベル点検。

????????オイルが少ない。

@おおやすさんの持ってるオイルを拝借。(助かりました~)

まずは、可変ウィング立てたままで、走行。

フロントバネ2kgUPも合ってか、曲がりにくい感じ。

本日、強風でトップスピード180kmに届きません。(悲

タイムも8秒中ごろで、(汗

そこで、可変ウィングを撤去して走行。

トップスピードは5kmUP。タイムも少しUP。

走行ラインも変えて走っても.......................

しかし、タイムが劇的に変わる訳でもなし。(笑




2回目の走行。

リヤダンパー バネ(3kgダウン)交換して、 G5もどきエアロ装着。(笑

トップスピードは185km辺りをウロウロ。

旋回性、Zコーナー手前の長い左旋回の安定感もUP。

タイムは1秒UPです。

原因なのですが、エアロ???って思ったのですが、

帰り道、ライトの照らす所が前下がり。

前後バランスの変化がタイムUPの要因?

コースマーシャルのおじさんも、Fエアロは風に負けて、曲がってるとの事。(要対策)

サイドエアロはストローク分だけ、擦れて短くなりました。

左のサイドエアロが削れ方が歪なのは、Zコーナーのせいかと。(^^;

次はスライドスカートかな?Zコーナーが無けりゃ(笑

エアロ取り付けには結構時間がかかります。外してテスト予定でしたが諦めました。

走行も終わり、@おおやす夫妻と初音で昼食。うなぎは美味かった。

一人なら、おりぼ~さんの近くのラーメンだったから、その意味でも良かったです。

おりぼ~さん店に行くと、はなはなさんもいて、RCC話であれやこれや...........。

店にいてる時に、走行枠が埋まり。

ロドまつり 満員御礼♪

後は、ギャラリーの方がどれだけ来られるかですね。


帰りに、ynさんから、心配TEL。 帰りにお宅にお邪魔する事に。

早々、ロガーチェックしてもらえましたが、2回目のデーターが取れてません。(悲

1秒の違いを検証したかったのですが、残念~。

1回目のログは取れてましたので、見てみるとZコーナーの通過速度が95km。

ynさんが100kmですので、まだまだです。

発見は、GPSの速度とタイムカウンターの速度が同じです。

それよりも、カム交換の威力が無い!

向かい風で、トップスピードが同じだったのか?

バルタイを高回転方向に振って見る事にします。

体力的に5周がいいとこです。後の5周は1秒ダウンになる予感。(笑

7秒前後の皆さん、おっちゃんに邪魔されないよう、予選を頑張りましょう♪

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/01/30 17:15:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

テレビを更改
どんみみさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年1月30日 19:50
2走目のログが取れてなくて残念でしたね

ワタシも大変興味があったので残念です

ロドまつり頑張って下さい♪
コメントへの返答
2010年1月30日 22:02
もう、おっちゃんの場合、クルマの限界よりドライバーの限界が(笑

チューナーとして頑張る!(爆
2010年1月30日 21:04
お疲れ様でした!驚いたのは珍しく長文なこと(笑)

向かい風な影響とは言い訳したくないほど自分のヘタレ具合にがっかりしてます^^;
RCC当日にがっかりせずに済んだと前向きに映像とロガーながめて検討しますw

奥さん誘った理由が【うなぎ】だったので、お付き合いありがとうございましたwww
コメントへの返答
2010年1月30日 22:04
鰻好きですから、大歓迎でした♪

現実は厳しい?
ま、楽しい反省会が待ってますから♪
2010年1月30日 22:24
お疲れさまでした♪

RCCの話で遅くまで盛り上がりましたね、
もうすぐですが天気は良さそうなんで楽しみですね^^

7秒ぐらいで塊ができそうですがいつものように楽しんでください♪

コメントへの返答
2010年1月31日 11:04
お疲れ?さまでした♪

RCC,塊の皆さんが、おっちゃんが問題やぁ~と言うのが見えてる(爆

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation