• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月15日

雨のセントラル

雨のセントラル 予定どうり雨でした。
路面温度も低く、ノーグリップでした。
当然ブースト0,8のスクランブル1,0ローパワー仕様で走りました。
1コーナーは、時速60km以下の進入で無いと曲がりません、立ち上がりのS時はハーフアクセル、ストレートのみ全開でした。
ブレーキングも非常にシビアでした。
山側区間は出来るだけコース幅一杯に使って、弱アンダー気味に走りました。2速ギヤは使い物にならず、3,4速ギヤのみの走行となりました。
雨の猛練の方がよっぽどグリップ有りましたわ。
そうこうしている間に18周目のメインスタンド前で悲劇が起きました。

ミッションブロー!
3速ギヤが、さよならしました。
この時、本日のベスト1’58”02でした。それまで59秒~00秒辺りをウロウロしてまして、気持ちアクセルを踏んだ結果、
ブローとベストタイムを記録しました。

ブローしたミッションですが、3速使わなければ動かせそうですので、自走でタックイン99まで行き、ミッションの欠片を出す為に、オイル交換し証拠物件を押収しました。(笑)

さて、この先どうするか?
明日に、続くのだぁ~。

とりあえず、おっちゃん食事会で考えよう??

ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/04/15 17:34:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

首都高。
8JCCZFさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2006年4月15日 17:38
0.8でローパワー仕様(笑)
やっぱりそれなりのミッション積まないと耐えられないんですね
コメントへの返答
2006年4月15日 17:48
それなりのミッション搭載するべぇ~?
2006年4月15日 17:43
またっすか!?

コメントへの返答
2006年4月15日 17:48
またや~!(笑)
2006年4月15日 17:54
何とか対策できないもんっすか?

対処法はパワーを下げる!?

でもターボさんはしないっすよねぇ(笑)
コメントへの返答
2006年4月15日 22:41
確実に対応出来る方法はありますけど、それは最後の手段?(笑
2006年4月15日 18:10
やっぱり、、、、ミッションを抜本的に見直す時期が来たということのようですね。
既に何らかの手配をしていると見ますが。。。。(^o^)
コメントへの返答
2006年4月15日 22:42
何らかの対応決まってます。(笑
2006年4月15日 18:31
WPCでもダメでしたか。
ご愁傷さまでございます。(T_T)

OSが無い今では
一般人ならやはりミッション使い捨て
しかないんでしょうね^^;

一般人ではないNBターボさんは
ヤッチャイマスか?

ヤルンナラ念のため ワタクシにも
一声掛けてみて下さい m(__)m
コメントへの返答
2006年4月15日 22:43
チョット嬉しい誤算が..............?
明日に続く(笑
2006年4月15日 19:53
壊れたのが3速なら望みはあるかもしれませんね?
まして雨の中でのブローなら別の要因の可能性も・・・・・
コメントへの返答
2006年4月15日 22:44
ギヤの欠片の減り方が少し気になる所が有りましたので、
他の要因があるかもです?
2006年4月15日 21:30
自走で、帰れて良かったですね。
しかし・・・・
逝っちゃいますかぁ~・・・ミッション
更なる高み・・・(ド壷?)へ・・・。
ご健闘お祈りいたします。。。
コメントへの返答
2006年4月15日 22:47
なるべく、オリジナル?を目指してますので、最後の手段は使わない様にと思ってます。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation