• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月24日

バルタイ検証最終?(笑)

戸田レーシング、AE86の4スロ仕様の264カムの推奨バルタイは、IN105  EX108


結局、EXのバルブタイミングは、108度がBESTでした。

    INのバルブタイミングは、推奨が105度でしたが、

    102度がブーストも足れずに低速走行も楽チン仕様です。

    INのバルタイが推奨から外れてる件ですが、

    もう一度 計れば105度だったりして^^; 

    
    
ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2010/02/24 23:22:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Aibox用スクロールパッド付きリ ...
毛毛さん

【シェアスタイル】ハイエース乗り必 ...
株式会社シェアスタイルさん

20251107【夜】風水交通安全 ...
usui771さん

人は見かけによらない
バーバンさん

レインモンスターリセット実感したい ...
kuroharri3さん

青汁デビュー
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2010年2月25日 0:47
こんばんは。お久しぶりです( ´3`)

自分のエンジンも色々とバルタイ実験して、
今は1710ccの4スロで、264-272でオーバーラップ少なめで107.5-111になってます。
が、、、
先日サーキット走ったらブーストが垂れます。。。

105-108の時よりもパワー感がすごくあるので気に入ってましたが、
IN側だけでももう少し変えようかなと考え中です。

4スロの場合、IN側は進めたほうが相性良い気がしました( ´3`)
エアフロつけて流量測ってみたいです。
コメントへの返答
2010年2月25日 8:31
おひさしぶり~。

低回転からパワーが出てると、パワー感がないですから、体感は難しいところですね。

シングルスロットルでは使えないバルタイを使うのが吉?
2010年2月25日 0:52
>IN105  EX108

まだ試してない数値です。
試してみよ♪
コメントへの返答
2010年2月25日 8:32
4スロのメリットを使いましょう♪

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation