• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月20日

LED分解その4

LED分解その4 準備が出来ましたので、
前作のテールレンズカバーを外します。
ホットガンで、カバーを溶かさないように注意して
ブチルゴムを溶かします。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/04/20 20:23:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

☆一足早いクリスマス🎅プレゼント☆
turumonさん

【カルマンギア 日常】 9/7の出 ...
{ひろ}さん

人間車検の日
SUN SUNさん

ロードスター ジャンボリー2025 ...
Wat42さん

指名手配被疑者捜査強化月間
剣 舞さん

ブランド卵を食堂に持参する男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2006年4月20日 21:46
全然関係なくてすみません(汗)

ターボさんって金属の溶接を家とかで出来たりします??
コメントへの返答
2006年4月20日 22:09
溶接のレベルにもよりますが?
2006年4月20日 22:17
マフラーの溶接とかは・・・(汗)

どうでしょう??
コメントへの返答
2006年4月20日 22:29
見てからですなぁ~。
2006年4月20日 22:18
色々とお道具を持っていますね~! (^o^)
コメントへの返答
2006年4月20日 22:31
これは、知り合いから借りてるんですけどね。
広げよう友達の輪(笑)
2006年4月21日 0:18
毎朝、コレで髪型をセットしてるんですよね?
コメントへの返答
2006年4月21日 0:28
うぅ~ドライヤー要らずを知りながら(笑)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation