• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月17日

アルミカバー

アルミカバー 痛い出費のアルミカバーが到着。

仮合わせしてみると、

ハウジングとカバーの隙間が7.5mm。

圧着用閉めしろを引いて、

約5mmのスペーサーが必要となります。

用意したのは、3.2mmのスペーサー。

不足分を補う必要が^^;

予想した事とは言え、

スチールカバーとアルミカバーでは、ダイヤフラムの出しろがちがいました。

当然、ダイレクトレリーズのスペーサーも薄くする必要が有ります。
ブログ一覧 | 駆動系 | クルマ
Posted at 2010/03/17 21:29:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2010年3月17日 21:44
かっちょい~クラッチカバーだ。

最近の作業は半歩ずつ進む見たいな感じですね。
タカタまで慣らしの旅に行けそうですか?
コメントへの返答
2010年3月17日 21:53
1歩進んで2歩下がる感じですかね^^;

節約コースのはずがそうでもなく。(苦笑

明日の頑張り次第です~。


プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation