• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月05日

お掃除

お掃除 鈴鹿フルで拾ったタイヤカスのお掃除。


サランラップで巻いて、タイヤバックに入れて保管。


秋まで熟成してねぇ~。(笑)






次期エンジンピストン決めました。

プライベーターらしく、純正流用 S15ピストンを使用します。

色々調べて見ると、ブースト1.2でも耐えるようですし。

なぜかSTDピストンに種類が2つ有ります。値段も1000円ほど違います。

コーティング有り無し??

ここは、悔いを残さない為にも高い方のピストンを注文する事に。(笑

問題は、ピストンピンサイズが2mm大きい事。

     コンプレッションハイトが1mm高い事。

     ピストンクーリングチャンネル穴が反対。

     コレをクリアするのがプライベーター??
ブログ一覧 | タイヤ | クルマ
Posted at 2010/04/05 19:20:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年4月5日 20:56
オフセットさせつつピン穴を拡大ですか?
ダメならコンロッドをワンオフでw
コメントへの返答
2010年4月5日 22:45
ワンオフは無理ですよ~。
合わせワザで。
2010年4月5日 21:45
エクストレイルのピストンが評判良いようですがいかがでしょうか?(全然わかりませんがw)
コメントへの返答
2010年4月5日 22:46
ボア86ですか?
もう注文しちゃったし~。^^;
2010年4月5日 21:54
タイヤカス集めてもう1本タイヤに??
コメントへの返答
2010年4月5日 22:51
鈴鹿フルをライン外してゆっくり走れば45が50には、なるかも?
2010年4月5日 22:34
タイヤカスをサランラップに入れて熟成させると??芽が出る??
コメントへの返答
2010年4月5日 22:52
ド根じょ大根ですか?
水もやらないとダメですね。^^
2010年4月5日 23:38
あららら?某ピストン&コンロッドを入手するまでに考えてたコースですね。
ピン径22のコンロッドと加工済みサンプルピストン(SRピストンで何用かは不明ですがクーリングチャネルつき)持ってますけど、見てみますか?
コメントへの返答
2010年4月6日 0:09
ありがと、もう注文しちゃったから^^;

15年前のエンジン仕様に戻りました
その時はパルサーピストンでしたが、

次にS15ピストンで、なんでその時のエンジンブローしてないS15ピストンが手元に有るのかが不明です。(笑

再使用出来るのですが、後悔しない為に新品注文
最大の要因は値段!^^;
戸田鍛造ピストンに比べ、むっちゃ安いですから、(笑

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation