• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月05日

形には、なりました?

形には、なりました? 夕方から、鋸盤とヤスリ、ペーパーを使って形にしました。
リヤウィングのローマウント&後方化する為のステーです。
後は、取り付けして、マッチングを見るだけです。
うまく行って欲しいですね。
うまく行けば、あと一工夫?(笑
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/05/05 00:13:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当て逃げに遭いました😤
ドクロおじさんさん

絶てない鎖!
レガッテムさん

函館湯の川温泉で湯治
nobunobu33さん

出張で時間調整のつもりが・・・コメ ...
pikamatsuさん

今日はナイトドライブですね!
のうえさんさん

人柱
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2006年5月5日 0:18
なんでも作っちゃうんですねー。
これでリアに羽つけるんですね。

いいなぁ、俺のもやってくださいよぉ(泣)
コメントへの返答
2006年5月5日 0:31
オンリーワンは、自作が一番ですからね?

ヒントは提案出来るかも知れませんけどね?
2006年5月5日 0:50
ほほ~。

流石の高品質ですね。

こうなりましたか(@_@)

すごいな・・・
コメントへの返答
2006年5月5日 1:09
脳内シュミレーションでは、デザインと空力効果が一致するはずなんですけど?(笑)
2006年5月5日 7:04
5つ開いている穴が大きいようだったので、違うなと思ってしまいました。
あの穴を見ているとどうしても先日のLEDを連想してしまって・・・。
(^o^))
コメントへの返答
2006年5月6日 0:24
8mmボルト使用なので、見た目大きいですね。
2006年5月5日 10:16
包丁にしか見えませんわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2006年5月6日 0:26
主婦はそういう見方になりますか?(笑)
2006年5月5日 10:42
昔のCカーのLM仕様のようですね。
鈴鹿か冨士辺りに出撃ですか?
コメントへの返答
2006年5月6日 0:27
鈴鹿メインにしようかなと??

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation