• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月23日

クリアランス測定

クリアランス測定 メタルクリアランス測定。

クランクラッピングで3/1000mm小さくなりましたが、

クランク径は基準値内。

○ハで最大厚のメタルを調達して組みましたが、





おっちゃんの欲しい値にはならず^^;



鉱物油のオイル使用ならいけますが、科学合成100㌫オイルには向かない?

裏ワザでクリアランスを詰める方法は有りますが、

F1ブラックメタルには欲しいサイズがラインナップされてます。

しかし、高いんですよね。

1個2800円で上下で10個要りますから、

余計な出費が~^^;
ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2010/05/23 22:08:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年5月23日 23:45
考えたら、こんな鉄の塊で300馬力以上出るというのは、凄いことですよね!

(^.^)b
コメントへの返答
2010年5月24日 0:03
クルマに乗り始めた頃は想像もつかない事でしたね。^^

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation