• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月27日

交換5→4

交換5→4 静かな方が良いと思って、

低騒音タイプの5枚羽を使ったのですが、

やはり、風量が足りないようで^^;

水温の下がりが遅いです。

と言う事で、4枚羽のうるさいタイプに交換。

この後、水ラインのエア抜きを追加して完成かな???
ブログ一覧 | 冷却系 | クルマ
Posted at 2010/07/27 19:49:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2010年7月27日 20:04
ご家庭用の扇風機も
通じるところがある気がします

4枚羽扇風機にあたりながら
熱中症に気を付けて作業して下さい
コメントへの返答
2010年7月27日 21:51
暑過ぎて、作業時間は1時間以内です~^^;
2010年7月27日 20:20
今話題の、ダイソンの羽根無しタイプに!!
コメントへの返答
2010年7月27日 21:52
あれって、風量がぁ~って言うより、
厚みがダメです~。
2010年7月27日 23:16
ウォータースプレーとか^^;
コメントへの返答
2010年7月27日 23:26
常時はまずいでしょ^^;

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation