• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月26日

両立

え~、走行と現場作業は翌日まで疲れを残します。^^;

猛練で、タービン水周りのトラブル発生しました。GENさんやマーチな方々にも御世話になりました。

トラブル内容や対策等は後日にでも

前から分かってた事なんですが、とうとう対策するかなと。

スタート時のトラクションを得る為のバネレートとコーナリング時のバネレートの妥協?

初期ストロークとその後のレートを変える方法を取るしかないですよね?

RCCなんかは決勝でスタート優先バネに換えて、後はおじゃま虫作戦は取れそうですが(爆

旋回スピード上がると、体力的に厳しいものが有るのは事実なので今まで放置^^;(苦笑

考えてる時間が楽しみ???
ブログ一覧 | ロド足回り | クルマ
Posted at 2010/09/26 21:13:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

この記事へのコメント

2010年9月26日 21:48
ロケットスタート→おじゃま虫作戦、
やめません? ^ ^;
コメントへの返答
2010年9月26日 22:10
言うだけですから^^;
イジメル気ならドライバー変えますわ~(爆
2010年9月26日 22:12
今回はOクラスですか?
コメントへの返答
2010年9月26日 22:24
体力無くなったから走行会クラスかも?^^;
2010年9月27日 1:14
確かにこの時期の
妄想タイムが楽しいかも(^w^)
コメントへの返答
2010年9月27日 19:12
妄想、30年前の自分が欲しい~(笑
2010年9月27日 8:46
おっちゃんの”露払い”あとに
潜り込むという作戦もいいかな?
コメントへの返答
2010年9月27日 19:13
予選で前にいるんじゃないの?
2010年9月27日 9:52
アクティブリア車高adjをそろそろ^^
フロントを上げる方が楽かもですが、、
スタートだけエアシリンダで前持ち上げ...とか(笑
コメントへの返答
2010年9月27日 19:18
リヤトランクに水タンク貯めて、1コーナー後に排出ってね。
後からクレームでまくりで、問題あり^^;

フロント エアサスは良いアイデアですね。^^

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation