• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

フロント足組み込み

フロント足組み込み フロントショック組み込みました。

伸び側のストローク確保の為、

スプリングはアッパーマウントにじか受けに変更。

さらに、

アッパーマウントとボディーの間に12mmのスペーサーを。

ロッドが長けりゃ、こんな事しなくて良いのですが。^^;

このスペーサー使ってたのはNAロドの頃、

あの頃は、真面目に足の事考えてたのかしら???(笑
ブログ一覧 | ロド足回り | クルマ
Posted at 2010/10/14 19:50:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

ご先祖さま
バーバンさん

ツバメの水飲み・水浴び
CB1300SBさん

15号発生
マンシングペンギンさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年10月14日 22:36
フロントもやるの?
コメントへの返答
2010年10月14日 22:41
フロントは完了しました。^^
2010年10月15日 9:43
このスペーサいけてますねー!
コメントへの返答
2010年10月15日 21:55
また使う事になるとは^^;
16インチだとどうしてもね?

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation