• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月09日

200万円?

200万円? 知り合いから、ロードスターのチューニングカーを預かってるとTELが、おっちゃんなら周りに変わった人がいるだろうと(笑)

H7年NA8です。外観は上です。青空保管ではなさそうです。
サイドバー付き4点ロールバー、レカロバケット、
戸田85ピストン、リフト10mm288カム、4連スロットル、
シャコ調、ワンオフマフラー、HKS Vプロ etc........。
○k○関○のチューニング請求書は200万円でした。
ごたぶんにもれず、チューニングカーは売れません?
業販で、同年式のNA8を買って、足回り変える位の費用で買えます。

で、おっちゃんの周りには、興味を示した人が3人もいました。
決め手は、暫く乗って部品取りで売っても元取れますけどと言うセールストーク。(笑)
ダレも買わなきゃ、部品取りに買ってましたな(笑)


ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/06/09 18:41:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2006年6月9日 18:43
(;´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2006年6月9日 23:25
なかなか、魅力的でしょ、
2006年6月9日 22:22
一通り突き詰めてある仕様ですね!
でも、ロードスター乗りは自分の車をイジらないと気がすまないのでしょうが…
コメントへの返答
2006年6月9日 23:27
その車に付いてるロールバー、気に入ってるんですよね(笑)
2006年6月9日 22:45
その程度で請求書が200万円!!
おっちゃんのなら×3は行きそうでんな。。。
家建ちまんがな! (^o^)
コメントへの返答
2006年6月9日 23:31
おっちゃんのは、基本的に部品代だけで、作業は自前ですから。
しかも、部品代は業販価格ですからね。

最近は、修理代がかさんでおりますが(爆)
2006年6月9日 22:46
やっぱりおっちゃんのまわりには過激な人が多いってことねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2006年6月9日 23:32
いちびりが多いとも言う(笑)
2006年6月9日 23:52
私のRSに二個一にするために買ったNA8ターボ(2号車)は名義変更して金四拾壱萬円也でした。。 車検証入れにあった某RSショップの請求書には壱百弐拾萬也とありました。。。^^;
コメントへの返答
2006年6月9日 23:56
やはり、自給自足生活が、身を助ける??(笑)
2006年6月10日 0:13
→↑確かに、2ヶ月ほど乗ってからインタークーラー,NB2ブレーキ,などを要るとこをげっと号にスワップしてバラシテ売っても元は取れました(^^)v
ちなみに前オーナーは「100萬以上掛けてもまともに走らない車は要らない」と言って半ば自棄になっての売却でした。。
コメントへの返答
2006年6月10日 0:29
チューニングカーは、自己メンテ出来ないと辛い場合がありますね。
パワー出る→よく走り廻る→メンテ必要→お金掛かる→自分で出来る出来ないが大きな分かれ目かな?
2006年6月10日 9:32
↑の話に便乗スマソですが、「金かければイイモン作れる」っておバカちゃんの気持ちがワカリマセンw
要は自分のセンスだろうと。
いぢり方あーだこーだ聞くと「ショップでやってもらってるんでワカリマセン」
おまえのクルマだろうがwって話ですよね
やる気と愛情さえあればなんでもできると思いますが・・・
悲しいデスネ

しかしこのクルマ・・・
101スロが素敵です♪
おっとよだれがw
コメントへの返答
2006年6月10日 18:28
見た目のスペックを維持する裏の部分が見えるかどうかですね?
雑誌は、表の部分だけがUPされていて、裏のネガな部分は書きませんからねぇ~。
車が好きで、メカは不得意な人々もおられますから、多くの友達を作る事が、間違えないチューニングへの近道かな?

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation