• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月19日

EXポート研磨終了?

EXポート研磨終了? EXポート出口はガスケットと合わせると、

上方はつらいちで、下方に3mm弱の余裕がありますが、

出口下側に黒いカーボン後が付いてるので判ると思います。

ガスケットに合わせては拡大しません。

と言うか、拡大出来ません。

タコ足が3mm厚パイプ使用でガスケットよりも入り口面積が小さい為、ノーマルのままです。

なので、研磨時間は少なくすみました。(笑



ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2011/01/19 19:41:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2011年1月19日 23:34
おつかれさまですーw

ポート研磨って、やってあるのとないのではパワーが違うのでしょうか?

いつかの将来のために教えて(笑)
コメントへの返答
2011年1月19日 23:47
お疲れです^^;(笑

コスワースのポート研磨前と後のフロー計測比較などを見ても、かなり違いますので、
パワーは変わるはずです。

おっちゃんは比較した事がないのですが、信じて、やってます。(爆




プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation