• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月01日

ブローバイ対策?

ブローバイ対策? オイルキャッチタンクをMOHの社長から貰っちゃいましたので♪

コレも何かの機会という事で、腰下から太めのブローバイ配管設置。

ヘッドのオイル落ちも速くなるか??

オイルパン内はパイプを付きだして、

コーナリングGでオイルが入りにくいようにしてます。
ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2011/02/01 19:37:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一泊二日で鹿児島!
ニュー・オキモさん

金剛寺ドライブ&懐かしのBGMベス ...
kurajiさん

記念日?
THE TALLさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

★10月『奥多摩湖オフブログ』紅葉 ...
マンネンさん

エクシブ有馬離宮 14周年記念  ...
mimiパパさん

この記事へのコメント

2011年2月1日 22:10
最近ようやくワタシも
液物の片寄りが気になる年頃になりました(笑)

いつも興味津々で見てますよ
コメントへの返答
2011年2月1日 23:01
まいど!ごひいきに!!(笑

コレが最後のエンジンになるようにと、

おまじないして組みます。(爆
2011年2月2日 8:14
やっぱりこのへんになりますよね。。

自分のもAN10をくっつけてますが、今んとこメクラです、、、
コメントへの返答
2011年2月2日 20:20
色々、邪魔にならない所となるとね。

さて、どうなりますか?

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation