• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月05日

スラストメタル変更?

スラストメタル変更? NB1エンジン、途中でスラストメタルの大きさが変わってます。

前回のNAブロックはスラストメタルが大きいのは解ってましたが

NB1のスラストメタルは2種類存在するようで、

NB1初期もNA時代のブロックが消化されるまで使われたようです?

今回はNB1の後期のブロックみたい。

スラストメタルサイズが小さくなってます。

新品に交換した結果、クリアランスが16/100になりました。^^

クランクなど測定結果を見ても、バラツキがほとんどないので、精度が良くなってるのかも????

毎回思うのですが、エンジン組むだけなら簡単だけど、

それまでの清掃、面取りや、測定や、調整がめんどくさい。(笑

で、インジェクターアース不良などで、一発でブロ~は避けたい。^^;
ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2011/02/05 00:54:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クッション材取り付け修正
別手蘭太郎さん

11月19日の夜は、スパゲティ
どんみみさん

スピード違反で捕まる寸前でした!
のうえさんさん

CB50Sの電気系統が変なので何と ...
エイジングさん

S660世界一プロジェクトin鈴鹿 ...
呑むラー油さん

白川水源
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年2月5日 17:15
思い出しました。

アッシも今のエンジンを組むときにBPのスラストメタルとだけ頼ん取り寄せたらイザ組む時になって全然違う大きさで焦りました。結局古いのが使えそうだったので再利用しましたがそういう理由だったのですね。
コメントへの返答
2011年2月5日 22:13
経験者がいたのね。^^

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation