• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月06日

搭載

搭載 お昼から、友達に手伝ってもらって、

エンジン腰下、積み込みました。

おっちゃんらしく、ミッションとドッキングしてから、

あっ!セルモーター付けるの忘れた(笑

まだ、ボルト締める前で良かったですけど。

おっちゃんクルマはベルハウジングにセルを付けるため、

ミッションとドッキングすると付かないんですよ。^^;

次はシートリングカットだな。

ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2011/02/06 19:48:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼったくり❓
けんこまstiさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年2月6日 19:53
腰下搭載ご苦労様です。

おっちゃんのパワステポンプチョット違った位置に付いてるんですね。
その位置にダイナモを持ってきたいと思ってたりしてます。
妄想ですけどね(笑
左ばっかり軽くなっていくので。
コメントへの返答
2011年2月6日 22:47
ようやく、半分って所ですかね。^^

ダイナモ、熱害対策必要ですね。
2011年2月6日 23:17
少し暖かくなって作業しやすくなりましたね。
きっと一時的なものかもですが、、

お陰で花粉症が初回から全開気味です(泣
今年のは本当に濃い。
全然関係ない話でした。。
コメントへの返答
2011年2月6日 23:21
このまま、暖かくなって欲しいですよね。

花粉症とは無縁です。^^

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation