• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月21日

アミ

アミ セパレーターにしたら、ラジエターの石よけのネットは普通に付けたのではネタになりませんので、
山折にして、表面積を稼ぎました。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/06/21 21:53:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
morrisgreen55さん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2006年6月21日 22:55
表面積は増えるけど、空気の流れとしてはどうなんでしょうか?
見えない部分にもコダワリがすごいですね。
コメントへの返答
2006年6月21日 23:11
F1のラジエター前も、山折金網になってますので.....、
F1ほど金網にタイヤカス溜まりませんけど、雰囲気の問題で採用しました。(笑)
2006年6月21日 23:07
「石よけネット、実はスナックのお嬢さんの網タイツで作成しました」とか?
コメントへの返答
2006年6月21日 23:19
バニーガールのアミタイツなら良いかな(爆)
2006年6月21日 23:54
これで夏にカブトムシとか捕るんですよね?

オオクワガタがいいなぁ♪
コメントへの返答
2006年6月22日 21:11
OK!
オオクワガタ集めるのにキセノンライト、プレゼントしてね(笑)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation