• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月10日

鈴鹿フルコース走行の心得?

今日も寒い~。^^;

ロドまつ2当日は4月下旬の天候になって欲しいですわ。

自分への注意を込めて。(笑

鈴鹿フルは高速サーキットですので、ミニサーキットでは出ないトラブルが出る恐れがあります。

ミニサーキットでは2速3速メインで、

6000~7500rpm以上引っぱってる時間もローギアレシオも有って短いですが、

鈴鹿フルは4速5速のハイギヤレシオを多用の為6000~7500rpm以上回す時間が長いです。^^;

当然4速5速ギヤを使ってる時はエンジン負荷も多いですし、振動もかなりな物です。

ミニサーキットではなかったタコ足のクラックとか、4スロマニのクラックとか、

空力パーツトラブルとか、ネジの緩みとか..............。出る場合があります。

あっ、エンジンブローもありますわ(爆) なので、今回はブースト1.0で止めるつもり??

鈴鹿フルの為に、エンジンオイル(オイルレベルを要確認)、ミッションオイル、デフオイル、

エレメント交換して、締め付け不良で、連続高回転の振動に耐えられず、

コースにオイルをまくと言う事もまれに見られますので、念には念を入れて丁度かと。

後、1コーナー、デグナー1個目、スプーン1個目、130Rは、コースアウトはドンドンやりましょう。

スピードがかなり(ノーマルでも進入130km以上180km)出てるので、

オーバースピードと感じた時、悪あがきせずに、

ハンドルを真直ぐにして飛び出した方がダメージが少ないと思います。

おっちゃんは、何時もそうしてます。(笑

サーキットって、楽しいですねぇ~で、皆が笑いながら無事帰れるように願いましょう。^^






ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2011/03/10 19:34:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年3月10日 19:57
先輩のお教え、有りがたいです
今回もブーストは1.7まで掛けるつもりですが
最初の1回目はやや低めにしておきましょうかね^^;

それから真面目に質問なんですが、
ノーマルタンクのワタシは
ガソリンはフルタンクの方がいいんでしょうか?

一応メーターで、3/4位を維持して走ろうかと思ってるのですが
満タンの方が無難でしょうか??
コメントへの返答
2011年3月11日 3:40
消費量間違えました。^^;
多分1周に3リッター消費するでしょうから、
半分以下になると、ダンロップコーナーが厳しいですよね。
高速左コーナーで旋回時間も長く、
3速でブーストかかって、高回転ですのでガス消費が多く、リターンガスが少ないのでガス欠になりやすいです。4速で回転数落として走ると解消されますが。^^;
多分、コースに慣れるまで、3/4も満タンもタイム変わらないと思います。

2011年3月10日 20:10
高速域に慣れてないのでドキドキします^^;
心配性なので、いろいろ車両にも不安点も多いですし。。。。

気をつけて楽しみたいと思います。
コメントへの返答
2011年3月10日 21:53
ドキドキ、心配性で丁度だと思いますよ。^^

楽しみましょう。^^
2011年3月10日 22:18
最近デグ1でクルマ転がったらしいですねw

まあ、へたに粘るとそうなりますよね。

でもはデグ1は出ると戻れないのでそうならない様に無理しないのが一番ですね^^


しかしイザと言う時の危険回避イメージは持っておくといいでしょう♪
コメントへの返答
2011年3月10日 23:23
デグ1はアクセル全開でガードレールまで真直ぐ行く。
コースアウトなれしてないと、中々出来ないですけどね。(笑
2011年3月10日 22:29
130以上でグラベル突っ込んだら、ボディ傷だらけになりそうな気が^^;
コメントへの返答
2011年3月10日 23:23
そう思ったら、サーキット走行出来ないですよ~。
2011年3月10日 23:13
ガソリンは売ってるんですかね?サーキット内で。

コメントへの返答
2011年3月10日 23:27
スタンドは有りますが、普段は開いてないです。
何時も、サーキット横のスタンドで入れてます。
今回は、携行缶で20リットル用意して、1回目の後に、スタンドへ給油に行く予定です。
2011年3月10日 23:30
私もオイル量とパッドの確認だけ済ませました。

あとはイメトレです。。。(^^)
コメントへの返答
2011年3月10日 23:38
イメトレは役に立ちますね。^^
2011年3月11日 9:22
デグ1だけ飛び出すと、戻れやん確立95パーセントやと思いますが注意ですね!  コースに大量に砂ばら撒く確立120パーセントってことでも!
コメントへの返答
2011年3月11日 18:58
前の速いクルマに引きずられたら、飛び出す可能性ありですね。^^;
おっちゃんは、アクセル全開で飛び出します~。でも、石ばら撒くよね。^^;

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation