• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

分解バラバラ

分解バラバラ バラバラにしました。点検しながら2時間ほど。

カートのエンジンですけど、

左上のベージュのギヤは一定の上限回転数になると、

スロットルを引き戻し、それ以上回転数が上がらないようにするものです。

で、部品外れて壊れてました。^^;

しかも、外れた部品が中央下の黒い部品を破壊。

黒い部分の真ん中が白く見えてます。^^;

黒い部品は、オイルレベルセンサーで、オイルレベルが下がるとエンジンを止める構造です。

運が悪けりゃ、エンジン始動せずと言う状態ですね。

ま、配線切断すれば復帰しますが、多分?

分解して見て、色々対策出来そうです。(謎

ロドのエンジンは降ろしましたが、カートエンジンの為にそのまま放置。(笑

次の日曜日に搭載出来るように、毎夜、ボチボチ点検します。(楽観しております。)
ブログ一覧 | クルマ色々 | クルマ
Posted at 2011/03/27 20:07:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

エブリィ特別仕様車出た!
tyusanさん

こんばんは〜❗️ ○人で〜す❗️
もへ爺さん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

レクサスLM
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年3月28日 22:16
機械式リミッターですか^^

僕には嫁式リミッターがかかっています^^;
コメントへの返答
2011年3月28日 22:19
電子制御はございません。

嫁式リミッター、壊れてませんか?(笑

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation