• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月22日

色々確認。

昨日は、午後からカートのキャブセッティング。

アメリカのショップの指定のキャブですので、大丈夫だろうと思いつつ、

いやな予感がしたので、現地まで様子を見に行きました。

結果は、ガソリンさえ吸えば速さは有る事を確認出来ましたが、

対策しないと、サーキット走行は無理という結論です。

一応、対策案は有るので改造しますが、本日のカート大会には間に合いません。^^;

だから、今日は雨降って。(苦笑

さて、ロードスターの方はカム交換によるAFチェックとブローバイチェック。

272カムは264と比べて、高回転域で、エアフロ流量が少し低いにもかかわらず、

回転上昇がスムーズで速いです。

と、言う事でAF値は要調整ですが、このまま走っても壊れる心配はないです。

暫定バルタイですので、変化させてどうなるか楽しみです。

ブローバイは、今日の昼にでもオイルレベル等、チェックします。

後、スロポジ交換、2年前にやっておけば(爆

さらに乗りやすくなってます。^^

どうも雨のタカタ、道中の高速エコマップ作製となる感じ。

安全の為?タカタ走行見学かな(笑

お昼は隣のインターまで行って、広島焼きを食べに行こうかと。^^

ま、タカタミーティングですな。^^
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2011/04/22 07:14:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

この記事へのコメント

2011年4月22日 20:11
ビバ!三八!!(笑)
コメントへの返答
2011年4月24日 17:57
美味しかったよ~^^(笑
2011年4月22日 21:29
カムの特性変化が楽しみですね♪
コメントへの返答
2011年4月24日 17:58
乗りやすくなりました。^^
2011年4月23日 0:21
雨降って良かったですね^^
コメントへの返答
2011年4月24日 17:58
やっぱり~^^;

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation