• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月18日

84mmピストン

84mmピストン 最初は、ローコストで行く為に、画像の86mmピストン使うつもりでした。
しかし、ピストントップの凹みが大きいんですよね、高圧縮ターボ化には、少し厳しいものが有りリスクも大きいですので、
84mm鍛造ピストンを使うことにしました。
このピストンはフラットでバルブの逃げ加工があるだけですので、圧縮比はかなり自由に設定出来そうです。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/07/18 20:04:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

激辛ペヤング ハーフ&ハーフ
ふじっこパパさん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

6マソ。
.ξさん

この記事へのコメント

2006年7月18日 21:02
なんでそんなにピストンがゴロゴロ出て来るのか????
一杯注ぎ込んでますね。(まっ、お互いですが・・・・。)
(^o^))
コメントへの返答
2006年7月18日 21:20
世間のおっちゃんが、おねぇ~ちゃんにお金を使う代わりにピストンを買うというだけです。(笑)
2006年7月18日 21:56
84mm鍛造?
TOMEIですか?
コメントへの返答
2006年7月18日 22:25
0,5オーバーサイズで、傷が微妙でしたので、
戸田のCA18用を流用する事にしました。
2006年7月18日 22:25
いつもこういうのを眺めながら、美味しいモノを食べてらっしゃるのですね(笑)
コメントへの返答
2006年7月18日 22:30
ブローしたピストン見て、感慨にふけるとか?(笑)
2006年7月18日 23:14
画像だけ見たら、米を炊く釜かと・・・(笑)
コメントへの返答
2006年7月18日 23:28
トップとスカート部の2層構造になってますから、ハイテクでっせ!(笑)
多分、チンプンカンプンでしょうけど?(笑)
2006年7月19日 0:44
ピストン決まっちゃいましたね(^^)!
ストロークは、なんぼでしたかいのう・・・?
2Lになっちゃうの?
コメントへの返答
2006年7月19日 0:55
1880ccでおます。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation