• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月12日

補修~。

補修~。 今週末はカートの12時間耐久レース。

朝8時スタートらしいので、当然練習走行時間は無いです。

そこで、6時間耐久レースで使用したエコカムを使う事に。

これなら、キャブセットも決まってますので、

宝塚カートランドでエンジンチェックだけすれば行けそうですからね。

事前エンジンチェックは良好みたいです?

しかし、油冷ヘッド部分からオイルリークが^^;

と、7000rpm越えると、バルブサージっぽい感じがするとの事。

フリクション減らすのに、1ランク柔らかいスプリングに交換したのがダメだったのか?

安全を見て以前と同じバルブスプリングに交換です。

画像はエポキシ樹脂でプラグ穴周辺の中央部分を補修したもの。

ヘッド冷却にオイルを循環させてますので、高回転回すと圧が上がってリークする見たい。^^;

まぁ、オイルポンプがキッチリ仕事してると言う事ですが。(笑)



ブログ一覧 | クルマ色々 | クルマ
Posted at 2011/12/12 21:59:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日、炊飯器買いました!
京都 にぼっさんさん

札幌から300Km離れた北見へバイ ...
エイジングさん

天丼 大島屋
RS_梅千代さん

備忘録 記念樹(小手毬・紫陽花)・ ...
ND5kenさん

行ったつもりで・・・
シュールさん

そんなとこキレイにして何か得する事 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation