• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

カート12時間顛末記?

カート12時間顛末記? 12時間カートレースは30分ほどブッチリギ状態で、

左画の状態。^^;

まあ、予想の範疇ですが

だって、ストレートで抜かれるのは許されないので。^^;

安全エンジン(6500pmリミッター付き)に積み替え後、順調に周回。

10周で全車をラップするペースで走ってますが、

遠心クラッチが滑り出し。^^;

そこで隣のピットに止まってるエンジンブローのクルマに付いてるクラッチを移植。m(_ _)m

その後順調に走るも、(エンジン分解で分ったのですがアルミリテーナーに不具合が出始め、

それが原因でタペットクリアランス拡大→リフター破損。)^^;

ドライバーがすぐにオカシイと気づき、エンジンオイルを抜いてみる。

エンジンオイルはグレ~^^;

メタルブロー?と思い、エンジン分解してみると、

1個のリフターの皿の部分が破損して棒になってました。

メタルも確認して見ると、綺麗な状態。^^

下の画はもう1個のブロー前?のリフター。



リフター交換、ヘッドをブローエンジンから取替え、順調に走行。

コレでもう何も起こらないだろうと思ったら、マフラーが破裂。



応急修理で、復帰。

まあ、色々有りましたが(有りすぎ?)チェッカーまで完走。

ドライバーの皆さんは乗ってて楽しかったようで何よりです。^^

寒い1日も無事終わり、クルマに乗り込むとフロントガラス凍ってました。^^;

12時間持つ速いエンジン仕様は見切ったどぉ~?^^
ブログ一覧 | クルマ色々 | クルマ
Posted at 2011/12/18 17:50:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 4号
TOSIHIROさん

0703(2)
どどまいやさん

明日は400Rの洗車です!
のうえさんさん

E60(S)旅行記(静岡県 熱海市 ...
BNR32とBMWな人さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

エンジンオイル交換!
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年12月18日 18:26
とりあえず楽しそうだなぁ~^^

でも何人で交代か知らないけど12時間はカートではキッツイでしょねw人もエンジンも♪
コメントへの返答
2011年12月18日 21:29
楽しいよぉ~^^

5人体制で参加されてました。
これ以上、エンジン速かったら、体が持たんとか言ってましたよ。

スプリント仕様はスプリント使用って事は確か(爆)
2011年12月18日 19:09
ついでに
オラのエンジンもライトチューンしといてね(爆)
コメントへの返答
2011年12月18日 21:31
クラッチのみならず、シャーシーも借りれば良かった。(笑)

了解、見積書はどちらに送れば?(爆)
2011年12月18日 19:27
やっぱり耐久レースはいろいろありますね。
でも、次々トラブル解決する手腕はさすがです!

カートも面白そうですね♪
コメントへの返答
2011年12月18日 21:32
オーナーさんの準備の良さも有りますね。^^
12時間と言うのは、修理する気にさせますわ。^^;


プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation