• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月10日

パーツBOX

パーツBOX 今日は、久々に15時間労働。
したがって、ロードスターは進まず(笑)
しかし、バルブスプリングを持ってお出かけする為の準備はした。
最近は、パーツBOXが安く売ってるので便利です。
これを利用して、パーツを納めてみた。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/08/10 22:48:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

思い出は美しすぎて
ふじっこパパさん

ソコで信号待ちする?
THE TALLさん

10/31 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

やっぱり輝きが違うね!
キャニオンゴールドさん

1027 2.44 2.56
どどまいやさん

クロストレック WILDERNES ...
WILDさん

この記事へのコメント

2006年8月10日 23:05
疑う余地の無いA型ですね!
昔はこんなパーツボックスも高かったので、木製で自作していましたよ。
(^^)
コメントへの返答
2006年8月10日 23:20
ホント、最近は安くて便利な物が多いので、創作意欲が削がれるが、解る気がする?(笑)
2006年8月10日 23:41
ボックス作りの意欲が削がれた分、オリジナルのバルブスプリング作られてはいかがです?
コメントへの返答
2006年8月11日 0:33
高回転回さないなら、もう少し柔らかくてもいいみたいですけどね?
2006年8月11日 0:53
ラジコンのバネですか(・∀・)ニヤニヤ

でもそれっぽく見えます(爆)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415 161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation