• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月18日

バルブスプリングレート

バルブスプリングレート おっちゃんの知り合いの所で、器具拝借(笑)
バルブスプリングテスターで、スプリングレートを計ります。
セット時で、ばらつきが最小最大で1kg/mm
最大リフト時で、1,5kg/mmでした。
フロント側から、レートの高い順に組み込んでいきたいと思います。

携帯画像ですので、見にくいかも?
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/08/18 20:01:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/17 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自宅外からの固定電話番号を使った通話
ヒデノリさん

愛車と出会って10年!
RA272さん

大阪で遊ぶ
*yuki*さん

夏仕様
THE TALLさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2006年8月18日 20:08
バルブスプリングテスターって、レーシングエンジンでも組んでいる所以外で持っている所はほとんど無いでしょうね。
私も整備士の講習でテキストで見ただけでしたが、何と私が派遣されたエチオピアの地下水開発公社のガレージには備えておりました。
(^^)
コメントへの返答
2006年8月18日 20:24
予算使わないといけないから、取り合えず有ったら良い物揃えてんですかね??
2006年8月18日 23:24
これ、本来の使い方は小麦粉計るんですよね?
コメントへの返答
2006年8月18日 23:30
小麦粉練った時の、弾力は計れるかもね?(笑)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation