• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月05日

BP6F-12-121

BP6F-12-121 注文していた、EXバルブが来ました。
品番で解るでしょうか?
従来のバルブとの違いは、45度のフェイスの幅が0,5mm広いです。











一応、ロードスターTURBO用で注文したんですが。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/09/05 20:32:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「キイハンター」で見た車たち その2
パパンダさん

親子仲良く
どんみみさん

第63回全日本模型ホビーショー
yukijirouさん

国宝(彰子の愛車🦂)
avot-kunさん

栗山で旧車イベントを見学、今シーズ ...
キャニオンゴールドさん

嫁レヴォーグ車検へ
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2006年9月5日 20:34
こんばんわ

ターボ用はバルブが違うんですね~

大きさじゃなくて当たり面の広さが違うってことでしょうか??
コメントへの返答
2006年9月5日 20:54
ターボ用が違うのか、NB3以降が変わってるのかは判りませんが?
(笑)
バルブの直径は同じです。シートとの当たり面が広いと言う事です。
2006年9月5日 21:12
充填効率を上げる為かしら??
コメントへの返答
2006年9月5日 21:21
単純に考えると、当り面を増やせば、バルブの熱をシートリングに逃がしやすくなりますけどね?
2006年9月5日 23:35
のEXはSr2の~020201までがBP4W-12-121で以降は全てBP6F-12-121に変わっています。
因みにINは2Yと4Wと6Dの3種類あり、2Yと4はSr1の~981001~で変わっていて、6DはSr2以降全車となっています。
個人的にはEXはV-TECみたいな感じの厚めが好きなのでメカにも6Fを使っています。
コメントへの返答
2006年9月5日 23:46
すぐ来たので、最終バージョンかなと思ってましたが、なるほどね。
ありがとうございます。
良く判りました。
2006年9月5日 23:55
↑さすがプロですねぇ
コメントへの返答
2006年9月6日 0:07
御意(笑)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation