• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月12日

足りない

夕方よりタコ足にバンテージ巻きを始めたところ、足りません(笑)



で、南海部品に調達に行きました。
バンテージ巻きって、思ったより時間がかかります。

晩御飯後に、残りのバンテージ巻きと、タービン取り付けです。





本日の作業は終了!
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/09/12 21:36:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

最近の入庫
ハルアさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2006年9月12日 21:47
かなりお茶目な雰囲気のエンジンルームになりそうですね!
あまりに順調過ぎて、見ている外野としては物足りないぞ~。
(^^)/
コメントへの返答
2006年9月12日 22:01
エンジンかけるまでは、安心できまへ~ん(笑)
2006年9月12日 22:13
もう一息ですね。
随分と太いスタビですね!エクゼ?それともピート?ですか?
コメントへの返答
2006年9月12日 22:40
エクぜです。持っていたNA用スタビがNIロードスターに最適らしく(しかし今は売ってない)物々交換しました。(笑)
2006年9月12日 22:27
赤いヘッドカバー、今買う気まんまん。でも下取りのがオークションでも無い(ToT)
コメントへの返答
2006年9月12日 22:42
NB1用なら、貸しますけどね。
2006年9月12日 23:44
赤カバーを見て思い出したのは FJ積んだ鉄火面。学生時代の高嶺の花でした。
コメントへの返答
2006年9月12日 23:56
おっちゃんも、そのイメージですね。
純正赤カバーは、鉄火面が最初だったのかな?
2006年9月13日 0:05
さぁ・・・
何時リングに上がってくるんでしょうか?
週末には、火が入るのかな?????
コメントへの返答
2006年9月13日 0:16
パーツ待ちも有るんで、週末をめどに???
2006年9月13日 0:43
日産の古いエンジンで S20っていうのも赤だったような。。。 6気筒DOHCのZ432とか。違ったかな?
コメントへの返答
2006年9月13日 1:03
おっちゃんの記憶ではクロでしたが?
2006年9月17日 8:48
赤い結晶塗装が羨ましい・・・です。ケイタの 赤とは段違いですね・・。誘惑が・・。
コメントへの返答
2006年9月17日 9:41
いいでしょ~(笑)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation