• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月21日

シフトレバー改良

ジムカーナーのようにハンドルを180度以上切る場合、

ハンドルと同じように回転するパドルスイッチはシフト操作に迷いが(笑)

そこで、前後に動かして操作するシフトをセンターコンソールに追加した。

リミットスイッチは反力の強いモノを選択したのですが、

ストロークが狭くシフトレバーの重さのせいかシフトした後の戻りで、

反対側のスイッチを押す事がたまにある。

そこで対策。

内径15mm位の適当なスプリングを購入してリミットスイッチに当ててみると



バッチリのサイズでした。

次にシフトストロークを増やすためにレバーを削ります。



後は組み立てて完成。



少々、荒っぽく操作しても誤作動はないようです。

いつもの、分かる人には分かるブログでした。(笑)
ブログ一覧 | 制御 | クルマ
Posted at 2012/09/21 19:23:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今回の燃費あれこれ…
クロちゃん@ZC33Sさん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation