• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月27日

ドレンコック取り付け

ドレンコック取り付け 長らく放置していた作業。

オイルキャッチタンクを外してブローバイの液体(水やオイル)を抜かなくて良いように、

ドレン用の取り付けベースを作ったまでは良かったのですが、

現状は



で、パイプの先はボルトで止めてました。



別にトラブル出てた訳じゃないけど、こんな止め方って言われる前に。(笑)
ブログ一覧 | メテナンス | クルマ
Posted at 2012/09/27 20:54:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏ドライブ
こしのさるさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

新幕登場
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2012年9月27日 22:23
手動のコックで、自分のように手動でアイドルアップにすると思って期待してましたwww
違って残念です(´・ω`・)
コメントへの返答
2012年9月27日 22:41
ISCV付いてるからね。^m^

コック、もちゃぴんさんのブログ見てそろそろ付けねばと思いました。^0^

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation