• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月30日

舞ジム行って来た。

舞ジム行って来た。 昨日、土曜日

台風接近の中、舞ジムに行って来ました。

カム交換しての走行でしたが、トップスピードはほとんど変わらず。

タイムは最高速地点以降のパイロン設定が変わったので比較にならず。

後はAT油温が上がるとトルコンのスリップが多くなる模様。

理想は100度以下ですかね。

また、高回転もトルコンには厳しそうですね。なるべく低い回転を使う方が効率よさそうですが?

次回、ファイナル変えて様子を見るつもり。

後は、ロックUPを使ってどうなるかテストします。

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2012/09/30 13:44:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】駐車場代金は10分440 ...
narukipapaさん

VELENOさんありがとうございま ...
晴馬さん

【シェアスタイル】夏本番!?
株式会社シェアスタイルさん

出張帰りのお楽しみ〜♪
シロだもんさん

宇宙領域防衛指針と防衛省次世代情報 ...
どんみみさん

飛行機雲発見!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年9月30日 14:11
あそこのパイプの対策もしましょうw
コメントへの返答
2012年9月30日 14:23
恥ずかしいから、内緒で対策します。(爆

スーパートルセンは大トルクには危ない?
2012年9月30日 15:25
同じ意見です >高回転使わない
なので4.1→3.909に変更です。

今回、ATFクーラー 容量UP+大容量電動ファン
追加で様子見します(^^ゞ
コメントへの返答
2012年9月30日 20:18
すべて はやって見ないと分かりませんものね。

頑張って行きましょう♪
2012年9月30日 16:21
スーパートルセン何度か石井さんところの日記で出てた気がするけど待ち乗りカーでも逝ってた気がするのでトルクうんぬんじゃないかも?
コメントへの返答
2012年9月30日 20:20
コストダウンか、で、ターボは壊れる可能性が有るかもしれんから別のものを用意と。(笑)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation