• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月24日

試走

おっちゃん食事会の後、走ってきました。
3000rpmまでの使用です。2500~3000を緩やかに上下させながらの走行です。(他から見たら、飲酒運転に見えるかもね?(笑))
燃料は3000rpmまでですが、従来より15%ほど多くの燃料を要求しますので、かなりパワー出てるようです?
(今までが、おかしかったのかもね?)
ちなみに、外気温15度、燃料の温度は35度でした。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/09/24 02:15:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

キリン
F355Jさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2006年9月24日 2:34
さらにパワーの上乗せですか。。。
凄まじいですね。
コメントへの返答
2006年9月24日 6:28
低回転域のパワーUPは、期待どうりでした。(笑)
高回転域は、まだ判りませんけどね。(300以上はミッションの為にも、出ないようにセッテイングするつもりですけど(笑))
2006年9月24日 7:10
>従来より15%ほど多くの燃料を要求しますので・・・・。

この理屈って、どういう意味なのでしょうか??
お会いした時にレクチャーお願いしますね!
m(_ _)m
コメントへの返答
2006年9月24日 9:51
お昼すぎにTELしますね。
2006年9月24日 8:04
走りだしましたね!
3000回転・・・何時まで留められるのでしょう??
コメントへの返答
2006年9月24日 9:50
大人になったので、我慢できまっせ!(笑)
2006年9月24日 8:31
お~~

行こかな?
コメントへの返答
2006年9月24日 9:52
午後から、HIDEさん家いらっしゃ~い!
2006年9月24日 8:37
後は前仕様馬力をどの位ブーストを抑えて達成できるかですね。
BPのハイコンプは霧化の特性が鍵を握ります。
コメントへの返答
2006年9月24日 9:53
12ホールインジェクターが合うかどうかと言う事ですね?
2006年9月24日 11:58
なにやら関西の重鎮がおそろいで楽しいことをやってるみいたいですねぇ(笑)

ガソリンを余計に飲んでくれる様になるとと嬉しいですよねぇ~
財布にはやさしくアリマセンが、普段乗らないならOKですよね
コメントへの返答
2006年9月24日 20:36
しかし!慣らし運転のガソリン代が憂鬱です。(笑)
2006年9月24日 21:16
毎晩走る予定ですか~?笑
コメントへの返答
2006年9月24日 21:27
タックインに行ったら、走る事になってるでぇ~と言われました。
犯人は、...........(笑)
2006年9月25日 11:02
犯人は・・・誰でしょうね~笑
コメントへの返答
2006年9月25日 19:43
どうやら、自首した模様かな(笑)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation