• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月03日

交換1

交換1 先日の鈴鹿ツイン走行で、3周程走ると3速から2速にシフトダウン出来なくなって?3速オンリーで走ることが多かったんですが、
真鍮カラーの磨耗か様子を見るためにクイックシフトを外して、ノーマルに戻しました。
むっちゃ、スムーズになりましたので、解決したかも?
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/10/03 21:39:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閲覧⚠️
けんこまstiさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2006年10月3日 22:02
これで1秒タイムアップですね!
(^o^)/
コメントへの返答
2006年10月3日 22:16
そんなに、甘くはない!(笑)
2006年10月3日 22:10
これで1秒タイムアップってことは・・・・・38秒台ですか!?
いったいどれぐらいのお馬さんがおられるのやら??(悩
コメントへの返答
2006年10月3日 22:20
お馬さんは、300頭程でしょう?
低回転域のパワー改善をやって見ました。
ドライバー変われば、38秒台はでますね。(笑)
踏んで行けそうな所、踏んでないですから?
2006年10月3日 22:22
予想通りのレス有り難う!
(^o^)/
烏龍茶HIDE号は、あれから絶好調が持続しています。
ひたすら“感謝!”です。m(_ _)m
コメントへの返答
2006年10月3日 22:36
関西は落ちは決まってますから(笑)

それは良かったです。インジェクター効果あり!って事ですね。
2006年10月4日 0:15
クイックシフトは、実はクイックではない、ということですか???
コメントへの返答
2006年10月4日 1:36
そのようで(笑)
2006年10月4日 20:14
真鍮カラーについて聞かせてください。純正は樹脂製で問題ないのですが 金属製になると金属片などが心配です。真鍮は柔らかいので そんなに影響は無いのでしょうか。導入しようか迷ってます。
コメントへの返答
2006年10月4日 21:18
ミッションのシンクロが減っても問題ないように、真鍮カラーが使用により痩せても、金属粉という問題では心配ないのでは?
フィーリングが悪いのなら、ノーマルの樹脂を新品に換えても効果ありますよ。
2006年10月4日 21:55
あっ そうか!
シンクロも真鍮や。。。
すっかり忘れてました。
すみません。

導入 検討します。
コメントへの返答
2006年10月4日 22:33
どう致しまして。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation