• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月31日

JTCCルック??

JTCCルック?? JTCCルックなウィング仕様。

もう少し暖かくなったらクリア塗装で美観UP??

今回は少し空気圧を少し高めにしてみた。

スタートでアクセル踏めばホイルスピンするのが多くなったので、

空気圧の変更(UP)とお疲れぎみのタイヤのせいか?

そこを上手くごまかしてスタートすると、コーナーは良い感じ。

条件も良いせいもあってか、練習タイムUP。

しかし、コーナーでもう少しアクセルを踏めるようにしたい。

ウィング効果を得るにはもう1枚ウィングを足す必要がありですね。

翼端板を作ればよいだけですから、ボチボチと。(笑)

ヨコハマタイヤさんがうわさのAD08R(195/50-15)をお試し用に持って来ていた。

おっちゃん号には使えないサイズでしたが、テストした皆さんの感想は良い評価ばかり。

最後は値段(対Z2)がねえと^^;
ブログ一覧 | 猛練 | クルマ
Posted at 2013/03/31 21:06:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation