• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月02日

猛ドラ初参加

猛ドラ初参加 広島から速い二人が来ると言う。

実際二人とも良いタイムを刻んでました。

SSKさんはコースレコード。

知ってる人達なので参加するナウ。

しかし、天気予報は微妙です。^^;

トランクの荷物を減らす事に。

工具と言えば、リヤウィング追加出来る工具だけ。後、ペットボトルに水を数本。

で、ノートパソコンも置いて行く事に。でもその鞄にはL+が入ってると言う。^^;

ログ、取れませんでした。

おっちゃんクラスは一応51秒台が出れば 巧 なるステッカーGET出来るらしい。

その上の認定タイムはまだまだ有るのだけれど。^^;

なのでエントリーに一言では51秒台は出るでしょう?と書いたけれど、

08Rが間に合うか分からないし、☆さんでは期待出来ない。^^;

朝から夕方まで走って、夕方のタイムアタックにはコース攻略も出来るだろうと踏んでいたのですが

天候が微妙と言う事で、昼一に変更。

これは、2時すぎから時折ポツポツ雨が着たので、ナイス判断ですね。

しかし、おっちゃんにとっては、初コース3本ほど×2走ってタイムアタックは厳しいか???

が、今回は強い味方がありました。^^

AD08R  リヤに2本225/45-16。 

フロントはAD08 215/45-16でRではないですが、コンパウンドは初期からは進化してる模様???

結論は2年落ち☆さんよりAD08Rはむちゃくちゃくいます。

おっちゃん号でコーナーでアクセル踏めるのが大きい。

限界領域のコントロールも難しくない。が、3本目は微妙にグリップダウンします。

タイムは51秒中頃(細かい記憶はあいまいです。^^;)ステッカーGET。

パワーも少し上げても大丈夫かな(笑)

コース設定は終盤の高速左コーナーの見極めが難しい、飛び出しても安全とは言え、

コースを飛び出すとパイロンを食べる事に(笑)実際、食べてた人いるし~(メ....くん)。

特選パイロンメニューを食す気持ちでマージンを削れば、ココだけで0.5秒位は削れそう???

他の部分もまだ何とかなりそうだから50秒中頃まではいける感触。

初参加でそこまで、行けない所が......................。まぁ、遊びですからと言う事で言い訳。(笑)

ZⅡ対08R比較も行なわれてましたが、某ブログで公開までのお楽しみに。





ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2013/06/02 18:07:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2013年6月2日 20:44
たれるのはやい~
コメントへの返答
2013年6月2日 20:55
ジムカでZⅡに勝つ手段はこれしかないのでしょう。^^;
Sタイヤで言う所のGSコンパウンドみたいなものか??(笑)
2013年6月3日 9:13
08RとZ2 どっちがいいか教えてけろ。

軽よんサイズはまだ?
絶対にキムチタイヤは付けたくないから。
コメントへの返答
2013年6月3日 20:15
08Rダス。

ジムカ出場車両サイズ優先で出てるみたいだから、YOKOHAさんに聞きなさい。^^

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation