• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月23日

これ何だシリーズ?

これ何だシリーズ? ボチボチと、サーキット対策を始めてます。
これだけ見て解る貴方の脳年齢は20歳!??(笑

週末のタカタに間に合うかは微妙?
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/10/23 17:52:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

おはようございます!
takeshi.oさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

定期検診日
Nori-さん

この記事へのコメント

2006年10月23日 20:38
むむう・・・
シートアジャスト用の金具・・・とか・・・
むう~
ホントに26歳ですが脳は20歳ではないようです。。。無念
コメントへの返答
2006年10月23日 21:11
アジャスト用は合ってますね。
2006年10月23日 20:52
車両パーツと見せかけて、実はただの雲型定規とか?
コメントへの返答
2006年10月23日 21:11
これは、もう一枚あります。
2006年10月23日 20:58
「nbターボ」ウォッチャーとしては。。。。
以前に「ミッションオイルのクーラーを・・・・。」というブログが有ったので、その辺りのパーツではないかと。。。
(^^)
コメントへの返答
2006年10月23日 21:13
これに、まだ追加加工します。
2006年10月23日 22:23
ウイングの翼端板
ラジエータ導風板のサイド部

どれも違うか。。。
コメントへの返答
2006年10月23日 22:29
後少し!
ウィングの............です。
2006年10月23日 22:38
ボディーサイドに添う翼端板ですか?
フロントの翼端板もある方がイイかも・・・
例の秘策「物」はありますか?
レンタルも可ですよんw
コメントへの返答
2006年10月23日 23:19
フロントも追加したいですよね。

ご心配ありがとうございます。
例の物は有ります。
昔、鈴鹿から中山仕様にする時にやっていた方法でした。すっかり忘れてたのは、歳のせい?(笑)
2006年10月24日 12:19
雲型定規!!!
いやぁ~懐かしいなぁ・・・。
コメントへの返答
2006年10月24日 19:44
懐かしいだけで、使わなかったのでは?(笑)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation