• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月30日

タカタの後の考察?

水曜日、岡山国際を走る前にタカタ走行の整理を?
まず一コーナーは、クリップが甘っかったですね。一コーナーで3→2と落とすより、2コーナーで3→2 の方がおっちゃんの場合速かったです。
立ち上がって、2→3へ、3コーナーで3→2へ、このコーナーはスタビ効果で気持ち良く旋回出来ます。
で、次の左は、アウト、イン、中で、次の右は、中、イン、インで我慢のコーナーです。アクセルほとんど踏んでません。(この区間で速い車と、どれ位離れるか一度見てみたいですね)
続いて、左コーナーはアウト、イン、アウトで次の左コーナーに向けて、早い目に2→3とし、3速でコーナリング。
次の下り右コーナーは3→2で立ち上がり緩い右コーナーをクリアし最終シケインまで加速。此処で、このコーナーは3速で一度試しに走って見るべきでした。2速では、立ち上がって直ぐの緩い右コーナーはハーフでしたから、3速で踏んでいった方が車速がのったかも知れません?

次回は、この辺りを課題にしたいと思います。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/10/30 21:46:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

高校野球はしっかり考えてますよ😑
伯父貴さん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

おはようございます
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2006年10月30日 22:13
輩も苦手なんですよね・・・TSタカタ・・・低速コーナーバッカリで・・・辛抱試しみたいで・・・
でも○神くんも得意のはずの低速コースで今回は車、人、共に調子悪くて屈辱的だったようですよ。
コメントへの返答
2006年10月30日 22:30
そうでしたか、○神さんもタイム迫られてましたからねぇ~。
サージタンク、岡国走ったら元に戻してみようと思ってます。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation