• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月09日

猛申!(笑)

昨日、とある受付が有ったのですが、開始時刻の5分前にアクセスして2分後位に試しにリロードしたら、カウンターが80程上がってました。
これは、やばいかも...............敗れました。(悲)

話変わって、マニ交換により、立ち上がりに改善が見られたようです。
外気温が変わっては、比較になりませんので、2度以内の誤差でテストしました。
その時の事ですが、Vマウントは停止中はインタークーラーがラジエターの熱を吸ってしまいますので(それでもラジエターとインタークーラーの間にはアルミ板の隔壁があるのですがアルミ板が熱を吸いますので影響を受けやすいです)、500m以上走らないとインタークーラー効果は得られません。
ジムカーナ走行などは、停車中の方が走ってる時間より長いので、常時電動ファンを回して、熱がインタークーラーに伝わらないようにするべきでしょうね。
次のネタは、電動ファン制御になりそうです?
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/11/09 20:52:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

8/2)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2006年11月9日 21:37
ということは、あのサージタンクはやはり高回転の高速域でないと、十分な効果が得られないということでしょうか?
(^^)/
コメントへの返答
2006年11月9日 22:10
点火時期をかなり進めるとトルクがモリモリ出てくるらしいのですが?
チョットやばそうなので、安全な方をチョイスしました。
現状が、一段落したらもう一度トライしてみようかと??
2006年11月10日 0:52
スゴイ人気だ・・・>猛申

ダフ屋しちゃおうかな(笑)
コメントへの返答
2006年11月10日 19:57
申し込み委託しようかナ(笑)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation